かじさんのエアライナーモデリングルームへようこそ

Technique

 エアブラシのことなどをちょっと
 エアブラシを初めて買う方に参考にしていただけたらと・・・
 せっかく作った力作です。
 このようにディスプレイしてみては・・・
 模型の写真を見栄え良く撮るのは結構難しいものです。
 特に室内では照明に悩みますよね。
 カメラのフラッシュを使うと影が出過ぎるし、かといって部屋の照明では暗いし・・・ 
 旅客機模型の撮影方法を紹介します。
 上の撮影スタジオもバージョンアップしました。
 
 製作途中に尾翼をぶつけて角が欠けてしまったことありませんか?
 特に1:144以上の大きな模型を製作中に振り回しているとよくぶつけます。
 そして尾翼の角が欠けて、アチャーってなことになるんですよね・・・
 ここでは、その欠けてしまった尾翼の角を直す方法を紹介します。
 せっかくコクピットウィンドウの透明パーツがあるのに、塗りつぶしてデカール表現にしてしまうのはもったいないです。  
 旅客機プラモはツルツルピカピカに仕上げましょう。 
 コクピットウィンドウを透明にしたら客室の窓も・・・ 
 旅客機プラモは飛行姿勢がかっこいいですね。 
 キット付属のデカールや別売デカールのないエアラインを作りたいときは、デカールを自作するしかないわけで・・・ 
 ハセガワジャンボをなんとかしよう第2弾! 
 インクジェットプリンタで自作デカールを作ろう 
 風前の灯火となりつつある旅客機プラモの製作を続けていくためには、デカール自作が必須となってきています。
 自作デカールをこれから作ってみようという方の参考になればと思い、私が作画で使っているグラフィックソフト「コーレルドロー」の基本的な使い方を紹介します。

 作画編その1作画編その2 
 旅客機プラモを作ろう!
 その1その2その3その4その5その6その7 
 全日空のトリトンブルーの作り方で悩んでいる方の参考になればと・・・ 
inserted by FC2 system